着物、着てみませんか?

着られると楽しい和服。初心者向けの講座で、浴衣や着物を一人で着れるようになることを目指します。 写真映えも間違いなしの着物を着てみませんか?
日時
水曜日 18:30~20:30
9/13・9/20・9/27・10/4・10/11・10/18・10/25・11/1・11/8・11/15(計10回)
受講料
1,000円
場所
和室(小山市勤労青少年ホーム)
講師
福田 悟子 講師
・全国専修学校各種学校教員認定証
・総合きもの着装講師
・ヤマト文化専門学校勤務
・絹公民館着付けサークル紬娘講師
カリキュラム(講師コメント)
回 数 | 内 容 |
第1回 | オリエンテーション |
第2回 | 掛け衿の掛け方 (簡単な縫物をおこないます。) |
第3回 | 浴衣の着方① |
第4回 | 浴衣の着方② |
第5回 | 着物の着方① |
第6回 | 着物の着方② |
第7回 | 着物の着方③帯編 |
第8回 | 着物の着方④帯編 |
第9回 | 着物を着て美しい所作を学ぶ |
第10回 | 着物と帯 復習編 |
受講生が準備するもの
・筆記用具
・第1回のオリエンテーションで第2回目以降の持ち物を先生から詳しくご説明します。
受講申し込み
※8月4日 9:00より開始します。
46歳以上(リングジョイ会員)の方は、8月9日(水)9:00~申し込みを開始します。
15歳~45歳の青少年の方が優先となることをご了承くださいます様よろしくお願いいたします。
この記事へのコメントはありません。