1. HOME
  2. ブログ
  3. 講座紹介
  4. 素敵なオリジナル作品つくり「マクラメ」

紹介

講座紹介

素敵なオリジナル作品つくり「マクラメ」

「マクラメ」とはアラビア語で「交差して結ぶ」を意味します。 紐を手で編み、結ぶこと、編みこむことで色々な模様が生まれ、オリジナルな作品ができます。素敵な作品を一緒につくってみませんか?

日時

金曜日 19:00~21:00
5/19・5/26・6/9・6/16・6/30(計5回)

受講料

5,000円

場所

研修室(小山市勤労青少年ホーム)

講師

酒井 裕子 講師

・ カラーサポート代表
・(一社)楽習フォーラム推進協議会所属マクラメジュエリー専任講師
・(公財)日本手芸普及協会 レース師範
・ビーズアクセサリー等手芸指導歴20年以上

カリキュラム(講師コメント)

回 数内 容
第1回オリエンテーション・結びのサンプル作り
第2回ネットのボトルホルダー
第3回バックチャームにもなるキーホルダー
第4回ビーズのブレスレット
第5回コースター

受講生が準備するもの

・メジャー
・セロテープ (20mm以下が良)
・マスキングテープ(無地の物が良)
・筆記用具
・第2回目のみ・・500mlのペットボトル(空でもOK)
※お持ちの方は・・・はさみ(紐を切る) 目打ち(結びをほどく) →貸出あり

受講申し込み

※4月3日 9:00より開始します。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事